ご予約・お問い合わせ
- ブログ
- 【店舗】認印ならOK?同じ印影の印鑑が欲しい
2022/01/26
【店舗】認印ならOK?同じ印影の印鑑が欲しい
こんにちは、東京・赤坂の株式会社カナイ ファインセキュア 店舗スタッフです。
今回は印鑑に関するお話しです。
先日、「同じ名前・同じ印影の認印を複数購入したい」というお客様が来店されました。
目次
- ○ 同じ印影の印鑑は作れるの?
- ○ 認印ならいいの?
- ○ 安全のために
同じ印影の印鑑は作れるの?
以前、登録印について、印鑑は唯一無二の証明であり、同じものは作ることが出来ないというお話をさせて頂きました。
防犯上の観点から、実印や銀行印などの登録印は同じものが二つ存在してはならず、もし偽造したりその印鑑を使用したりした場合には刑法第167条の「私印偽造及び不正使用等罪」に該当する可能性があり、3年以下の懲役に処されます。
>>【店舗日記】登録印をなくしてしまった・・・。同じ印鑑は作れますか?(参考記事)
認印ならいいの?
今回のように認印においてこのようなお問い合わせをいただいたことが今までなかったのですが、当店では認印においても同様に、同じ印影の印鑑作製はお断りさせていただいております。
今回のお客様も何か特別なご事情がおありだったのだと思いますが、認印についてもご本人様の証明という点では相違はありません。
認印は実印や銀行印などとは役割が異なる、とは言えますが、実際には認印サイズ/一般的に直径10㎜程のサイズのものを登録印として使用している方も多くいらっしゃいますし(お勧めはしておりません)、契約書類等への捺印としても多く使われています。
例えそのような用途とは別で、簡易的な用途での使用しかしない、という場合であっても、私ども作製側には使用用途の判断は出来ず、軽んじて良いものではないと考えております。
当店でも例えば「佐藤」様や「鈴木」様などの、多数の方がいらっしゃる姓は、複数本在庫をしている場合がありますが、作製する際は、書体を変えたり、同じ書体でも文字の大きさやバランスをほんの少しずつ変えたりと、あえて全ての印影が異なるものをお作りしています。
店頭在庫品ではなくオーダーにて、同じ書体で同じお名前を複数本ご注文いただいた場合でも同様に、全ての印影が異なるようにお作りいたします。
安全のために
当店では、登録印だけでなく認印についても、いかなる理由におきましても同じ印影の印鑑はお作りをお断りさせていただいております。
偽造・なりすましなどのリスクから皆様の安全を守るためでの判断であることを、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。
★★★港区、赤坂の鍵交換、防犯対策ならファインセキュアへ★★★