ご予約・お問い合わせ
- 防犯対策について
- 後付け自動ドア
後付け自動ドア
近年、マンションの入り口扉は自動扉が増えてきましたが、まだまだ押して開く扉に電気錠がついていたり、鍵もついていなくて館内への出入りが自由になっている、というところも多いです。
私どものお客様でも、そのような建物の管理組合様から「高齢者が増えてきて扉の開け閉めが大変になってきた」「電気錠の鍵穴に鍵を指すのが難しい人が増えてきた」などの理由から、「扉を自動扉にできないか」とのお問い合わせをいただくことが増えました。
一般的には、開き扉を取り外してガラスの自動扉を新たに設置する方法が多いのですが、扉を壊して新たに取り付ける分、コストが高くなる事やそもそも廊下が狭くて自動扉をつけられない構造だったりと問題になることがあります。
そのようなときには当社にご相談ください。今ある開き扉を生かし、後付けで自動扉化するアイテムがございます。自動扉を新たに設置するときに比べて、半額程度になりますので、コストと取り付けスペースの問題を併せて解決できます
また、タグをバックに入れているだけで入り口を通れる【ハンズフリー商品】と組み合わせると、扉に触ることなく通過できますので感染防止対策にもお勧めです。
■ドアオペレーター紹介動画【1】※音が出ますのでご注意ください
■ドアオペレーター紹介動画【2】※音が出ますのでご注意ください
私どものお客様でも、そのような建物の管理組合様から「高齢者が増えてきて扉の開け閉めが大変になってきた」「電気錠の鍵穴に鍵を指すのが難しい人が増えてきた」などの理由から、「扉を自動扉にできないか」とのお問い合わせをいただくことが増えました。
一般的には、開き扉を取り外してガラスの自動扉を新たに設置する方法が多いのですが、扉を壊して新たに取り付ける分、コストが高くなる事やそもそも廊下が狭くて自動扉をつけられない構造だったりと問題になることがあります。
そのようなときには当社にご相談ください。今ある開き扉を生かし、後付けで自動扉化するアイテムがございます。自動扉を新たに設置するときに比べて、半額程度になりますので、コストと取り付けスペースの問題を併せて解決できます
また、タグをバックに入れているだけで入り口を通れる【ハンズフリー商品】と組み合わせると、扉に触ることなく通過できますので感染防止対策にもお勧めです。
■ドアオペレーター紹介動画【1】※音が出ますのでご注意ください
■ドアオペレーター紹介動画【2】※音が出ますのでご注意ください