NEWS
リモートロック案件ご予約・お問い合わせ
- ブログ
- 【施工例】東京都台東区のホテルで自動ドア内部装置交換&TOBIRA設置工事
2025/04/14
【施工例】東京都台東区のホテルで自動ドア内部装置交換&TOBIRA設置工事
こんにちは、赤坂の鍵・防犯専門店 カナイ ファインセキュア 営業第一部です。
今回は東京都台東区にあるホテル様よりご依頼いただいた施工事例をご紹介します。
以前より当社にて「RemoteLOCK 7i」を1階および5~6階に設置済みの物件でしたが、今回はさらなる利便性とセキュリティ向上を目的として、自動ドアの内部装置交換およびTOBIRA(トビラ)設置工事を行いました。
目次
工事の背景
ホテル運営において、非対面チェックインの需要が高まっている昨今、スマートロックとの連携や遠隔操作を前提としたエントランス設備の見直しが求められていました。
今回の工事では、既設の自動ドアをスマートロックに対応させるため、自動ドアの内部装置(エンジン)交換と「TOBIRA」の設置を行いました。
※※TOBIRAとは?※※
TOBIRA(トビラ)は、自動ドアや電気錠とリモートロックを連携させるための自動ドア制御装置です。リモートロックで発行された暗証番号やスマホアプリでの解錠信号をTOBIRAが受け取り、自動ドアを開閉させることができます。これにより、無人チェックインや遠隔解錠に対応したホテル運営が可能となり、業務効率化とセキュリティ強化を同時に実現できます。
今回のホテル様でも、以前よりRemoteLOCK 7iを1階・5〜6階に設置済みで、その制御の幅をさらに広げるためのアップグレード工事となりました。
今回の主な施工内容
✅自動ドア内部装置(エンジン)交換
✅TOBIRA(自動ドア制御盤)新規設置
✅RemoteLOCK 7iとの連携確認
✅既存設備との動作整合チェック
今回の工事では、自動ドアの開閉機構そのものに関わる「エンジン(モーター装置)」の交換も実施したため、制御盤のみの設置に比べて高度な技術を要する施工となりました。
すでに居室にはリモートロックが設置されています。
作業を行っていきます。
元々設置されていた自動ドアのエンジンですが、ロック装置を設置したいためエンジンを丸ごと交換しました。
扉を外した後エンジンを入れ替えます。
寸法が微妙に違うので据え付けるのに苦労していました。
センサーも取り付け直し
エンジンを据え付けられたところで扉を吊りました。
一緒に設置したTOBIRA(トビラ)システムで自動ドアを開閉できるようになりました。
施工後の様子とお客様の声
施工後は、スムーズなドアの開閉動作とRemoteLOCKとの連携もばっちり。
ホテルスタッフの方からも「運用がよりスムーズになり、チェックイン時の案内も簡素化された」とのお声をいただきました。
また、「夜間に不審な人が入ってこないか心配」というお客様の声に対応することができました。
スマートロック × 自動ドアの連携工事もおまかせください
今回のような自動ドア+スマートロック連携工事は、一般的な施工と比べても少し珍しく、複数メーカー機器の連動や配線周りの確認など、現地での調整が重要なポイントになります。
当社では、こうした複合設備の施工にも対応可能ですので、ホテル・マンション・オフィスなどで「スマートロックを導入したいけど、自動ドアとの連携が心配…」という方も、ぜひお気軽にご相談ください。
★★★港区、赤坂の鍵交換、防犯対策ならファインセキュアへ★★★